細谷さんには、K-LINE Group全体でお世話になっております。元々は、グループ企業である、BANGKOK COLD STORAGE社と、K-LINE CONTAINER SERVICE社のトラック事業にて燃費改善をお願いしていましたが、そこでの実績を基に、2022年以降は、当社グループ内で最大のフリートを抱える陸送会社である、BME社において、安全運転/燃費改善に留まらず、様々なコスト削減やオペレーション改善などを含めた総合的な業務改善をお願いして、大きな成果を挙げて頂いております。
彼のやり方は、現場に入り込み、管理スタッフのみならず、ドライバーや現場作業員に寄り添って、一緒に改善活動を行うスタイルを一貫しております。私も、燃費改善プロジェクトのドライバー説明会に参加した際に、あるヤードのドライバーたちと細谷さんのやり取りを拝見しましたが、ドライバーのやる気とプライドをうまく刺激して、全員で目標に向かう機運を高めていく、またご本人の熱い思いで現場を引っ張っていく様子が非常に印象的でした。
また、実際にすべてのヤードのトラックに同乗して、低燃費運転や安全運転を指導頂いており、結果として、個々のドライバーのスキルアップ、意識向上には想定以上の貢献を頂き、それが結果的に同社の収益改善に大きく寄与頂いたものと思っております。

K-LINE CONTAINER SERVICE (THAILAND) LTD. 代表取締役社長 音田 徹様



実際に音田様にご出席頂いた、あるヤードの燃費改善キックオフ式

ドライバーさん全員が活動の目的を理解し、自分たちが主役だと自覚。モチベーションが一気に高まり、やってやるぞ!の気合。最終的に素晴らしい結果を出してくださいました。